2025年5月15日
3年生の埼玉県学力・学習状況調査が行われました。 みんながんばりました。
2025年5月15日
17日(土)今日現在、雨の予報が出ています。 生徒会長の心のこもったてるてるぼうず 校長室前につるしてあります。
2025年5月13日
体育祭予行を行いました。 選手として、また係としての動きを確認しました。
2025年5月12日
はじめに、教育実習生の紹介がありました。社会科の実習生です。 体育委員会から、体育祭の種目について説明がありました。 明日はいよいよ予行です。
2025年5月9日
本日午前中、2年生対象の埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。実施教科は国語、数学、英語です。実施方法はタブレットを使用し、オンライン上で配信される問題に対し解答する方法です。生徒たちはしっかりと対応していました。1年 […]
2025年5月8日
体育祭全体練習が行われました。 生徒会、実行委員会を中心に生徒の手で作り上げる伝統の体育祭 本番が楽しみです。
2025年5月1日
今日から部活動本入部となりました。1年生も上級生に交じって頑張っています。
2025年4月30日
4月28日(月)1,2年生は授業参観でした。その後学級懇談が行われました。ご多用の中ご来校くださった保護者の皆様ありがとうございました。
2025年4月30日
4月28日(月)修学旅行保護者説明会が行われました。実行委員の紹介とスローガンの発表がありました。ちょうど一か月後に出かけます。楽しみですね。
2025年4月22日
本日は、生徒会主催の委嘱式・委員会紹介がありました。新しく決まった各専門委員会の委員長からは委員会の活動内容を全校生徒に話し、いよいよ本格的に委員会活動がスタートします。